内容説明
朝日新聞が伝えた原発「吉田調書」報道(2014年5月20日)は、東電や政府が決して公表しようとしなかった情報を白日の下にさらし、今後の原発再稼働に一石を投じる、重要な報道であった。それを経営陣が取り消した行為は、市民の知る権利の剥奪にもつながる、ジャーナリズムの危機であった。この問題を憂慮し続けてきた市民が、問題の本質を座談会やマンガでわかりやすく解説し、メディアの役割と責任をともに考える。
目次
1 私たちが朝日新聞社に諌言する理由―その社会的意味
2 覆面座談会・朝日通が語る原発「吉田調書」問題の本質―社員の皆さん、私たちと一緒に語りませんか?
3 原発「吉田調書」報道の取り消しの問題点Q&A
4 社内報『エー・ダッシュ』から読み解く朝日新聞社の知られざる姿
5 私たちは公開質問状で「何」を問おうとしていたのか?―朝日新聞社に提出した全質問書と回答
-
- 電子書籍
- お別れを希望します。第15話【タテヨミ…