内容説明
あなたはもっときれいになれる、朝食で、牛乳で。内側からあふれ出る女性の魅力、元気と透明感のヒミツは、上質な乳製品にある。心ある食と使える朝食レシピ、シンプルな暮らし方が満載。
目次
1 朝ごはんのだいじ
2 ミルクのだいじ
3 チーズのだいじ
4 ヨーグルトのだいじ
5 バターのだいじ
6 パンと小麦のだいじ
7 フルーツのだいじ
8 おひさまレシピ
9 暮らしのだいじ暮らせるだいじ
著者等紹介
J.ノリツグ[J.ノリツグ]
料理研究家、ライフスタイルプロデューサー。世界各国の料理、フードコーディネート、スイーツなどを幅広く学び2000年独立。本物と伝統、食の大切さにとことんこだわり、きれいを作る「美人食」と呼ばれる独自の料理をテレビ、雑誌、単行本、講演会やトークショーなどで提案している。美白、美肌、ダイエットやアンチエイジング、健康に関心ある女性層を中心に支持を得ている。また様々な食品企業のレシピ開発や商品開発、商品プロデュースなどを手がけながら、企業のブランド構築活動、広告プロデュース、企業間のコラボレーションなども幅広く企画(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
にしき
0
エッセイ+レシピを期待して借りました。間違ってはいない。「僕の理想的なライフスタイル」な話。すごく詩的な調子になったかと思えば栄養について説明したりと、良くも悪くもふわふわでした。そりゃあね! そこまで好みを追及した食生活ができたらね! 良いんですけどね! 材料はとことん安いものを手に入れて、実力で美味しくいただくのが私のスタイルです……。料理の写真がおいしそう。久しぶりにフレンチトースト作ろう。2015/02/04
蓮籠
0
内容も書き方も、良くも悪くもヨーロッパ式、といった感じ。「ふむふむ」と思ったとこもあるが、基本和食党にはちょっと馴染みにくい。あと「この人は小岩井の回し者か?」と思った。2011/03/23
ジュースの素
0
言いたい事は分かるが…同じ事の繰り返し感があり、読むのに退屈だった。 小岩井の宣伝マンかと思うほど随所に社名が出て、それにもかなりうんざり。 よくこれで一冊の本に出来たなぁと逆に感心したほど。 分かるけどね!言いたいのは。2020/12/08