出版社内容情報
日本に残る伝統的な昔気質の多彩な職人世界を描き続けてきた連作の第五作、最終回である。 今回は〈畳大工〉から〈農家人〉まで、高度成長の時期を間に挟みその独特の職人世界を生きてきた庶民の哀感を描く好著。
牛と団扇――諸志百家 五
只見一路と三畳の間 畳大工
不確かな噂 参 事
三面川小景 鮭っ子
夢うつつ 車 や
スペッシャル・ドリンク 朝市売り子
TANAKA TOKEI 時計修理士
牛と団扇 農 家 人
シリーズ『諸志百家』を終えるにあたり
著者等紹介
杉本利男[スギモトトシオ]
昭和13年福井県生まれ、中央大学大学院(哲学・博)満期退学。日本文藝家協会、日本ペンクラブ会員など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。