出版社内容情報
特異な運命を辿った集落の歴史追う謎解きの旅!「毒消しゃいらんかね」宮城まり子の唄で歌われ、越後の美しい女たちが全国をけなげに毒消し(腹痛薬)を持って行商した村は消滅した。その村には意外な歴史が秘められていた…。
第1章 角海浜 ―― 越後 毒消し売り発祥の地
1 旅立ち
2 角田山
3 越後の毒消し
4 村落の歴史
5 魅力的な女達
6 村めぐり
第2章 福井村 ―― 歴史的村落に囲まれた蛍の里
1 蒲原平野今昔
2 想い出の新潟
3 万客往来
4 能登の影
5 名工発祥の村
6 北前船の寄る浜
第3章 越前浜 ―― 越前朝倉氏の血統を守る誇り高き村
1 広がる出会い
2 越前浜に入る
3 村の形成
4 由緒ある村
第4章 「長岡」―― 敗者を貫く反骨の精神
1 戊辰北越戦争
2武士の誇り
3 小藩の悲哀
4 長岡の英知
5 江戸末期の状況
6 角海浜の秘密
内容説明
「毒消しゃいらんかね」宮城まり子の唄で歌われ、越後の美しい女たちが全国をけなげに行商した村は消滅した。その村には意外な歴史が秘められていた…。特異な運命を辿った集落の歴史を追う謎解きの旅。
目次
第1章 角海浜―越後毒消し売り発祥の地(旅立ち;角田山 ほか)
第2章 福井村―歴史的村落に囲まれた蛍の里(蒲原平野今昔;想い出の新潟 ほか)
第3章 越前浜―越前朝倉氏の血統を守る誇り高き村(広がる出会い;越前浜に入る ほか)
第4章 「長岡」―敗者を貫く反骨の精神(戊辰北越戦争;武士の誇り ほか)
著者等紹介
桑野淳一[クワノジュンイチ]
1951年新潟県柏崎市生まれ。日本旅行作家協会(兼高かおる会長)会員。学生時代より海外を歩き、広く海外の紀行書を刊行している。三重県津市在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
shosho
マトコ