内容説明
トラブル対応で苦難を強いられている人がたくさんいる。身内に生じたトラブルに一念発起した著者は資格を取得し、交通事故被害者専門の行政書士事務所を開業する。事件の現場の最前線に立つライター兼行政書士による渾身のドキュメント。
目次
第1章 「弁護士法72条」はどう法律解釈されているか
第2章 判例から学ぶ「弁護士法72条」の知識
第3章 本当は怖くない!弁護士法72条の実態
第4章 「脅し」に使われる72条への疑問
第5章 マスコミで報じられた非弁行為の態様
第6章 72条廃止ではなく、取締り対象除外の拡大を
著者等紹介
吉岡翔[ヨシオカショウ]
大学卒業後、出版社、社団法人、広告制作会社勤務を経てフリーに。週刊誌、月刊誌、新聞、社史、自治体史等の執筆に携わる。身内が交通事故で重傷を負い、解決までに非常に苦労をしたことがきっかけで、交通事故処理業務を行うことができる行政書士の資格を取得。2003年6月、交通事故被害者の相談・依頼を受ける「瀬古行政書士事務所」を開設(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 洋書
- Werke



