内容説明
人為的に手を加えるのではなく、草木のわずかな変異をとらえ、愛した幻の鉢植え文化「奇品」。江戸の粋人たちが熱狂した「奇品」の美の世界が今、鮮やかに蘇る!世界初の図鑑化!!奇品の特長、出所、持ち主、由来…ほか謎に包まれていた奇品を知る決定版!
目次
青木―荒木亀甲あを木
ありどふし―大野ししありどふし
いち位かし―永縞いちゐがし布
鴨脚―金王銀杏白布
いばら―芸州花弄ときん茨間の布
いばら―錦茨
いぶき―桜伊出白布いぶき
いぶき―水の出白布いぶき
いぼた―白布・黄布
岩木―間の布〔ほか〕
著者等紹介
浜崎大[ハマサキダイ]
1966年、東京都豊島区生まれ。1989年、大東文化大学経済学部経済学科卒業。経済学士。1989年より株式会社改良園に勤務。現在『園芸世界』編集人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。