柘榴の記憶

個数:

柘榴の記憶

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 73p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784779004841
  • NDC分類 911.56
  • Cコード C0092

内容説明

ざっくりと割れた頭蓋骨から赤い実を取り出す…読む者の心を鷲掴みにする、女の性を真正面から捉えた覚悟の詩集。

目次

1 まどろみ(お元日の朝に;幸せの赤い革袋;水引草;乳を吸うように;赤い目)
2 木洩れ日(蜃気楼;行ったり来たりの花畑;愛しのろくろっ首;春の予感;黄砂の降るころ)
3 紫紺の間で(ワインになって;紫紺野牡丹の散る時刻;葡萄通信;茄子の匂い)
4 紅絹のうた(晩秋の韓紅;冬のボロ市で;夏の潮;柘榴の記憶;蔵の二階;含羞の海)

著者等紹介

神内八重[カミウチヤエ]
1944年中国河北省で生まれる。1945年日本へ帰国、以後大阪で暮らす。1990年福井県へ移住し、現在に至る。1990年武生市民文学祭詩の部最優秀賞。2000年福井県文学コンクール詩の部知事賞。2005年第20回国民文化祭現代詩人会長賞。2007年蟹と水仙文学コンクール詩の部奨励賞など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品