人材価値による経営の時代

個数:

人材価値による経営の時代

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 239p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784779002298
  • NDC分類 336.4
  • Cコード C0034

内容説明

全社員が自ら考え自ら判断し自ら動く組織をつくる。古くて新しい技術こそがコミュニケーションエンジニアリング。

目次

第1章 勝っても経営者の悩みは尽きない(負け組経営者の苦悩;勝ち組はなぜ勝ち組になったのか;永遠に勝ち続ける保証などどこにもない ほか)
第2章 悩みを突き抜けて前に進む企業―事例紹介(悩みを突き抜けて前に進む企業;佐藤氏入社の経緯;佐藤氏入社当時のカクヤス ほか)
第3章 人に賭ける経営―人材価値経営(持続成長の五条件;カクヤスの何が変わったのか―持続成長の五条件に照らして;五つの条件を支える経営者の姿勢 ほか)

著者等紹介

大川修二[オオカワシュウジ]
1961年生まれ。1985年早稲田大学第一文学部(哲学専修)卒業。翻訳家。人材開発トレーナー(株式会社リクルートマネジメントソリューションズと業務委託契約)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。