フェイクの時代に隠されていること

個数:
  • ポイントキャンペーン

フェイクの時代に隠されていること

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年11月07日 18時56分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 357p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784778316280
  • NDC分類 312.1
  • Cコード C0031

出版社内容情報



福山 哲朗、斎藤 環[フクヤマ テツロウ、サイトウ タマキ]
著・文・その他

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

♪みどりpiyopiyo♪

57
否認(精神分析用語)=あまりにも不都合で不快な事実に直面した際、圧倒的な証拠が存在するにも関わらず、それを真実だと認めず拒否すること。 ■国会で堂々と嘘をつき、シラを切り、バレたら別の嘘をつく。「否認」が際限なく罷り通ったこの四年間。一つの政権がこれ程高頻度に出鱈目をやらかしたことは前例が無く歴史に残る汚点では、との認識に同意です。■精神科医 斎藤環氏の「"正しさ"が人を動かさなくなった時代に私達に何が出来るだろうか」との問いに、この本の中に解決のヒントを幾つか感じることができました。(2018年)(→続2018/08/27

阿部義彦

17
これは面白かったです。安倍の否認は言うでも無くまず大人年寄りの引きこもり問題。この人達の親が団塊の世代で金があるので彼らの年金を自分の年金で支払っている事!また精神科医である環さんによると精神科と婦人科が一番遅れていて前近代なままである事。未だに座敷牢代わりの入院設備を欲して時代に逆行そして、中絶も飲んだら流産する薬が世界標準なのに本音は流産は困る1回妊娠してから堕してくれないと儲からない保険がきかないのでいい金づる!しかも掻爬という母体を壊す方法でやる他国では吸引だそうです。他読めて良かった。2018/07/22

睡眠学習

3
否認=あまりにも不快な事実に直面した際に、圧倒的な証拠が存在するにも関わらず、それを真実だと認めず拒否すること 安倍政権を精神医学的に分析するとこういうことになるらしい

Natsuhiko Shimanouchi

3
立憲民主党福山さんと精神科医斎藤環さんの対談集。二人とも僕とは同世代。ヤンキー(=空気)が日本を支えているという視点、エビデンスに基づいた正しさだけを追求するリベラルは延命できない。どう主観に影響しているのかの見極めが大事という提言。興味深く面白い。2018/09/09

白いハエ

2
鮮烈な一冊。安直で反動的な政治的ツイートには疲れてきていたが、それなりの視座を持つ一助になったと思う。斎藤環の掲げる「ヤンキー文化」という用語はかなりしっくりときて、批判がある中でも安保法案や共謀罪が罷り通るには何某か説得力のある根拠があるのだろう…と漠然と思う人にはぜひ知って頂きたい。なんか特にはないらしいし、それが通用する空気というものも想像し易くなる。「否認」という概念を通ることで、信じられないような言動をする人間の気持ちもイメージできるようになる。扇動的でないタイトルも手に取りやすくて良い。2019/02/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13013414
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品