目次
第1章 メンタル美人ってなに?(私がメンタル美人を考えたきっかけ;メンタル美人ってなに? ほか)
第2章 メンタル美人への道:体の健康、栄養、食生活(メンタル美人の敵、心の不調は体の不調から来る;自分の健康状態を誤解させる健康診断 ほか)
第3章 メンタル美人への道:身の回りの出来事、人間関係(この章でお話したいこと、人間の心と環境・状況;I am what I eat.I am who I meet. ほか)
第4章 メンタル美人への道:私の過去にありがとう、そしてさようなら―「うつ」をもたらす考え方の癖を読み解こう(活性酸素と活性愛に関する新学説?;人には3つの親がある ほか)
第5章 メンタル美人に求められる柔軟な視点(心の不調の解決に必要な冷静な視点;私が感じ考えてきたこと、本を書くきっかけ ほか)
著者等紹介
千村晃[チムラアキラ]
1952年東京都生まれ。1978年千葉大学医学部卒業後、千葉大学病院脳神経外科、東京厚生年金病院ICU麻酔科などで脳外科・救命救急などの診療にあたる。その後、東京医科歯科大学病院精神科およびその関連病院で診療。その間、民間企業の管理職業務にも従事。2004年に南池袋クリニック開設、同院長。診療のほか、企業メンタルヘルス顧問医、老人ホーム顧問医、講演会研修会講師なども行っている。専門は精神病理学、病跡学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。




