愛されるより愛することを

愛されるより愛することを

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 181p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784778201777
  • NDC分類 159
  • Cコード C0034

内容説明

人生の随所で指針となる言葉の数々。…よし!ボロボロからでも立ち上がれる!知識だけでは実践できない「なりたい自分になるためにはどうしたらいい?」ブレない生き方を求める旅路の中で…必携の一冊。

目次

プロローグ「はじめに」(昨日の私より、明日の私の方が進化していなければ。;人間、死ぬときは必ずひとり。自立した生き方を大切に。)
第1章 絶望から希望へ―試練があるほど、学びがあり、実りがある(「愛される」より「愛すること」の貴さを知る;4歳で両親が離婚甘えられなかった子ども時代 ほか)
第2章 働くことは、生きること(働くとは傍を楽にすることまずは自分自身を愛すること;働くことの本質とはいただいた「命」を出し惜しみしない ほか)
第3章 美しく生きる力とは(うぬぼれ鏡に毎日映し自分を認めてほめてあげる;早目のリセットで心身をデトックス ほか)
巻末 稲盛和夫塾長との出会いそこからの学び
補足(湘南技術センター株式会社;盛和塾 ほか)

著者等紹介

寺内博美[テラウチヒロミ]
湘南技術センター株式会社専務取締役。創業者である原田宏一氏が代表取締役を務める「湘南技術センター株式会社」は、創業36年を迎える。2000年8月、同社へ秘書として入社。以後、営業、管理、職種転換事業等に携わる傍ら、各種セミナー講師、企業・個人コンサルティング活動中。最近では「親子で学ぶ基本ビジネスマナー」のプロジェクトを社員と共に発案。日本古来のマナーや文化を親子で学ぶ大学向けカリキュラムは好評を博している。2010年春、会社を女子力で元氣にサポートしようと、社内で「湘南女子会」を立ち上げた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品