エイムック<br> マンガでわかる最強の貯蓄術 年収200万円でも1000万円貯められる!

電子版価格
¥916
  • 電子版あり

エイムック
マンガでわかる最強の貯蓄術 年収200万円でも1000万円貯められる!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 128p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784777949519
  • NDC分類 338.12
  • Cコード C9477

出版社内容情報

マネードクターが教えるお金の教科書

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kitten

15
電子図書館にて。「マンガでわかる」というが、致命的なまでにマンガが下手くそ。これなら、全部文章で書いてくれた方がわかりやすいや。貯蓄が必要なことはわかるが、あまり改善されていないまま60代になってしまうのが笑う。できもしない目標を掲げずに、まずはできることから。基本は、固定費の見直しに尽きるような気がするな。クレジットカードはなんやかやとたまってしまうんだよな。整理しないと。しかし、この年収で都内に持ち家もてるのか?不思議。2022/09/08

みなのん

12
マンガで読みやすい。iDeCo、毎月1.2万を30年積立すれば元本432万に対して年率2%なら596万円になる上に所得税と住民税の軽減効果は年間2.88万円。30年で86万の節約。2022/02/08

ぱぱちん

3
最強のってどのくらいかわからないが、貯蓄に関して非常に役立つノウハウがちりばめられている。貯蓄はダイエットに似ていて、目標が高すぎると途中で挫折してしまう。毎日コツコツと続けた者だけが成功するらしい。本書では20代から60代までのそれぞれの立場での貯蓄術が書かれており、期間が長ければそれだけ少ない積み立てで済む。さすがに60代になると貯めるよりも減らさない工夫が紹介されていた。そこまでにきちんと資産が築けなければ悲惨な生活となる。なんか怖くなった。2021/02/25

暮春

2
Kindle U。大変申し訳ないのですが、漫画が合わなくてかなり斜め読みになりました。他の部分が綺麗なレイアウトだからこそ目立つ漫画の出来のひどさ。内容ではなく見た目の話。漫画以外の部分は基礎的な部分を網羅されていますが、ところどころ情報が古い気が。ただ出版年が2018年なので仕方がないのかな?と思いつつ、この手の本の宿命ですね。逆にだからこそ、その点を見越した記載だといいのになあと思ってしまいました。2021/12/27

🐕

1
投資をしてみたいけど(現在はネットバンキングへの貯金が主)どこから手をつければ良いか、まずは今ある奨学金の返済を早めに終わらせたいのもある。2022/02/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12510922
  • ご注意事項

最近チェックした商品