趣味の教科書
釣りがしたくなる本

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 239p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784777907922
  • NDC分類 787.1
  • Cコード C0075

内容説明

釣りって実はすごく身近で簡単なもの。あらゆる釣りの「最初の一歩」に特化し、まず楽しむことからはじめる手引き。40種類以上の楽しみ方がわかる。

目次

1 「基礎」編
2 「堤防」編
3 「投げ」編
4 「磯」編
5 「船」編
6 「イカダ」編
7 「湖、池」編
8 「川」編
9 「管理釣り場」編
10 「料理」編

著者等紹介

下野正希[シモノマサキ]
1953年、京都市生まれ。滋賀県大津市在住。釣りは子供のころからで、海、川、湖を問わず、あらゆるジャンルの経験を持つ。中でも10代後半から夢中になったルアー、フライフィッシングの分野では釣り界のリーダー的存在で、バスプロとしての活躍は有名(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

じじちょん

2
こういう事で困るから、これはあった方がいいかもしれない的に釣り人視線で必要なアイテムや手段を紹介してくれる。文章が多いけど、一つ一つのコラムを読んでいくと釣れなくても楽しめる釣りのやり方が分かってくる。 初心者の人も、一通り釣りをやってみた人も、読むと何か気づきを得られるかもしれない。2021/11/26

furutpp

0
思うところあって少年時代に熱中していた「釣り」を再開するにあたって大変参考になった本。入り口は広く、行先は多岐にわたり、ゴールはない道への第一歩を楽しみながら踏み出すことができました。2015/06/18

Ucchy

0
川釣り、海釣りいろんな釣りへの導入の本として面白い。語り口がいい。気楽に始めてみましょ、みたいな感じで親しみやすい。写真もたくさんあって読みやすい。

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/88994
  • ご注意事項

最近チェックした商品