内容説明
世界でもっとも人々を熱狂させるスポーツ、サッカー。そんなサッカーの名勝負や名プレーの舞台となるのがスタジアムである。世界中のスタジアムで、人々は叫び、歌い、泣き、そして笑う―。本書では、ヨーロッパのスタジアムを中心に知っておきたい豆知識や逸話を紹介する。
目次
ドイツ
イングランド
イタリア
スペイン
フランス
その他の世界のスタジアム
W杯伝説のスタジアム
著者等紹介
斉藤健仁[サイトウケンジ]
スポーツライター及びマンガ原作家。国内外のサッカーやラグビーなど、スポーツを取り巻く人々を取材・執筆。おもにスポーツ誌やマンガ雑誌、さらにはWEBサイトでも活躍中
野辺優子[ノベユウコ]
2度のフランス留学などを経て、現在フリー翻訳家としても活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
naoto
2
やっぱり…4年前になるのか、読んでた。途中でわかったけど、面白いから読んじゃった。まぁ、W杯と同じ間隔で読み直すのもいいんじゃないかな。「欧州」と銘打ってるけど、アメリカ大陸のスタジアムもカバー。韓国と日本(日産スタジアム)も紹介。ローズボウルが出てきたのは意外だったな。ちなみにアメリカのナッシュビルにもNFLテネシー•タイタンズのホームスタジアムで「ニッサン•スタジアム」があります。2025/06/27
しもxx
0
スタジアムやスタンドの全景を映した写真がもっとほしかった。2013/12/01
naoto
0
ヨーロッパのサッカースタジアムのお話。古い話が結構あって楽しい。サッカーはあまり古い話、語られないからね。いつも野球見にアメリカばっかり行ってるけど、たまにはヨーロッパにサッカー観戦もいいよなぁ。2021/11/03