〔エイ〕文庫
なぜ彼らはプロペラ機を愛するのか?―USAリノのエアレーサーたち

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 171p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784777900541
  • NDC分類 538.63
  • Cコード C0175

内容説明

現代でも、命がけで戦い続けているレシプロ戦闘機たちがいる。彼らの舞台は血なまぐさい戦場ではなくアメリカ、ネバダ州のリノ・エアレースのレーストラック。チューニングされ、派手なカラーリングをまとったマシンたちは時速800kmを超える極限のスピード域で今年も戦い続ける。リノ取材歴10年を超える3人が追ったリノのストーリーを満載。

目次

ダゴレッド
レアベア
ストレガ
セプテンバーフューリー
ミスアメリカ
ツナミ&ポンドレーサー
クリティカルマス
ミスアシュレイ2
チェックメイト
プレシャスメタル
タンゴ・タンゴ
リフラフ
ジービーR‐2レプリカ
ヒューズH‐1レーサー
トゥ・オブ・ハーツ

著者等紹介

藤森篤[フジモリアツシ]
1954年、長野県生まれ。日本大学理工学部航空宇宙工学専修コース卒業。出版に関する企画編集、物書き、写真撮影等が稼業

桜井健雄[サクライタケオ]
1957年、神奈川県生まれ。リノをライフワークとするカメラマン。日本レース写真家協会会員。’97年全国のキャノンサロン、’98年もてぎ特設会場、’00年東京台場シェルミュージアムでエアレースの写真展を開催

神谷直彦[カミヤナオヒコ]
1969年、静岡市生まれ。模型メーカー勤務を経て現在フリー。主にプラモデル関係の様々な仕事を幅広くこなし、模型、玩具、航空雑誌への寄稿も多数。自身の模型ブランドとしてアンリミ・モデルを主宰する
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

わか蔵

1
7/10点 リノの伝統的エアレースの魅力が伝わってくる一冊。プロペラ機ってのがいいよね。しかもそのほとんどがウォーバーズ(大戦機)を改造したものだっていうんだからたまらない。パイロットも元軍人のエースパイロットだったりしてかっこいい。家族全員で参加してるところもあって和気あいあい。アメリカならではのスケールのでかさにも圧倒される。2016/09/01

tora

0
この本に出てくる航空機は軍用機とはまた違ったかっこよさがある。そして、エアレースに参加している人々がとてもいい顔をしている。彼らもまたかっこいい。2011/03/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1431486
  • ご注意事項

最近チェックした商品