TATSUMI MOOK<br> コビトカバ まるごとBOOK

個数:
  • 予約
  • ポイントキャンペーン

TATSUMI MOOK
コビトカバ まるごとBOOK

  • 神戸どうぶつ王国/木村悦子
  • 価格 ¥1,760(本体¥1,600)
  • 辰巳出版(2025/12/11発売)
  • 【ウェブストア限定】ブラックフライデーポイント5倍対象商品(~11/24)※店舗受取は対象外
  • ポイント 80pt
  • ご予約受付中
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ◆通常、発売日にウェブストアから出荷となります。
    ◆指定発売日のある商品は発売前日にウェブストアから出荷となります。
    ◆一部商品(取り寄せ扱い)は発送までに日数がかかります。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆表示の発売日や価格は変更になる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
    ◆ご予約品は別途配送となります。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4変判
  • 商品コード 9784777832958
  • Cコード C9476

出版社内容情報

【コビトカバをまるごと解説】
『アザラシまるごとBOOK』『シャチまるごとBOOK』『ホッキョクグマまるごとBOOK』に続く話題のシリーズ第4弾!

\巻頭特集 神戸動物園「ウタ」/
2025年7月19日、神戸どうぶつ王国にコビトカバの赤ちゃんが誕生しました。
「ウタ」と名付けられたメスの赤ちゃんは元気に成長中。
母コウメの出産秘話とウタの成長を取材しました。
2025年3月14日に上野動物園で誕生した「コブシ」の撮りおろしカットも収録!

●〇●世界三大珍獣●〇●
コビトカバは、ジャイアントパンダ、オカピとともに「世界三大珍獣」に含まれており、カバの祖先の体型を残しています。
乱獲や生息地の減少、水質汚染により数が減っており絶滅危惧種に指定されている希少な生物です。

動物園で出会えるコビトカバはまん丸のフォルムや、てちてちと歩く姿、ちんまりとした佇まいが大人気。
2025年には上野動物園と神戸どうぶつ王国で赤ちゃんが誕生したことでも話題となりました。

本書では、そんなコビトカバの魅力に迫ります。
国内で会えるコビトカバを全網羅し、世界体ブームを巻き起こしたタイの「ムーデン」も登場。
本書を片手に「推し」に会いに行きましょう!

●〇●本書で紹介する国内施設●〇●
神戸どうぶつ王国(兵庫県)
上野動物園(東京都)
いしかわ動物園(石川県)
ニフレル(大阪府)
東山動植物園(愛知県)
アドベンチャーワールド(和歌山県)

本書の定価は1,760円(本体1,600円+税)

【監修】神戸どうぶつ王国
兵庫県神戸市中央区のポートアイランドにある動植物園。「花と動物と人とのふれあい共生」をテーマとした全天候対応の施設で、15,000㎡の広大なグラスハウスと10,000㎡ほどの開放的な屋外エリアに、年間通して1,000種類、10,000株のベゴニアやフクシア、インパチェンスなど様々な花々が咲き誇り、150種800頭羽の動物たちが共存する。2025年コビトカバの繁殖に成功し、7月9日にメスの「ウタ」が誕生した。

【編著】木村悦子
編集プロダクション「ミトシロ書房」主宰。
上智大学卒業後、出版社勤務後を経てフリーランスの編集者・ライターに。
書籍の企画・編集の傍らで、『ラッコBOOK』『日本で会えるペンギン全12種パーフェクトBOOK』(グラフィック社)、『どうぶつ好きのお仕事図鑑』(日東書院)など、1テーマを深く追究した取材・著作を行う。


【目次】

最近チェックした商品