TATSUMI MOOK<br> 日本懐かし特撮ヒーロー大全

個数:

TATSUMI MOOK
日本懐かし特撮ヒーロー大全

  • 提携先に3冊在庫がございます。(2025年10月19日 13時26分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 143p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784777823994
  • NDC分類 778.8
  • Cコード C9476

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

ma-bo

82
タツミムックの懐かし大全シリーズ。特撮ヒーロー大全。60年代、70年代のウルトラマンシリーズ(円谷プロ)仮面ライダーシリーズ(東映)を中心にマイナーな作品も網羅。作品の解説や写真を掲載。年齢的に番組は再放送を見てたのか。ウルトラマンシリーズの主題歌全集レコード買って貰って親父のステレオで聞いてたなあ。戦隊物は80年代以降が中心だからか触れられてる作品は秘密戦隊ゴレンジャーぐらい。キカイダーの方が先なのかぁ。キカイダー好きだったなぁ。2024/05/10

keroppi

74
「月光仮面」から「大鉄人17」まで、昭和の特撮ヒーローを紹介。「ウルトラマン」や「仮面ライダー」も、もちろん紹介しているが、それよりマイナーなヒーローにウエイトをかけているのが面白い。「マグマ大使」、「スペクトルマン」、「シルバー仮面」、「怪傑ライオン丸」、「アイアンキング」、等々、写真も多くて楽しい。さすがに知らないヒーローもいるが、昭和の特撮ヒーローはいいなぁ。2020/02/02

けんとまん1007

46
知らないヒーローの多さに驚き!こうやって、変遷をみると、時代の変化がわかるように思う。ある意味、水戸黄門的な要素もあって、最後は安心・・・と言いながら、ハラハラすることも結構あったなあ~。2024/05/25

兵士O

22
以前行きつけだった50代のおっちゃんがやっている喫茶店。そこでそのおっちゃんと同級生だったという男性のお客さんと特撮の話になったことがあります。初代仮面ライダーの話になり、ライダー自身も地味で、怪奇趣味でおどろおどろしかったとのこと。視聴率も芳しくなく、初代ライダーを演じていた藤岡弘さんのオートバイ事故を機に、思い切って2号ライダーを登場させ、明るいイメチェンを図った所、ブレイクしたそうです。この本の執筆者、堤さんは2号ライダーからそのシリーズに夢中になったそうです。でも、どちらの方も特撮愛に溢れてるぅ!2022/02/04

二分五厘

19
自分の記憶が確かな1971(昭和46)年から1977(昭和56)年までの期間で、放映された特撮ヒーロー番組約60本!ビデオ録画が出来なかったあの時代に、ほぼ全てを観れていたと思う。更に合間にはそれらの再放送までしっかりと観れていたのだから、まさに特撮に耽溺していた6年間だった。ウルトラマンに仮面ライダーの王道に、戦隊モノの走りゴレンジャーやキャプター、キカイダーやキョーダインら機械モノ、ミラーマンやファイヤーマンら巨大ヒーロー、嵐やライオン丸の時代劇。一番好きだったバロム1。もうあんな時代はないだろうな。2025/08/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14142305
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品