出版社内容情報
ゴルフは「捨てる勇気」が必要なスポーツである。スイングに何かを加えるのではなく、何かを捨てることでシンプルにして、スイングを構築するという発想。“スイング構築のスペシャリスト”が初めて解説する指南書。
吉田洋一郎[ヨシダヨウイチロウ]
著・文・その他
内容説明
ゴルフは「捨てる」勇気が必要なスポーツである!スイングに何かを加えるのではなく、何かを捨てることでシンプルにして、スイングを構築するという発想。“スイング構築のスペシャリスト”が初めて解説する指南書!
目次
第1章 「やりすぎる」スイングは上達しない(バックスイングをゆっくり上げるのをやめる;意識的に「ねじる」のをやめる ほか)
第2章 練習場にはタブーがいっぱい(ドライバーばかり打つのをやめる;球数をたくさん打つのをやめる ほか)
第3章 コースでは「何もしない」ほうがいい(毎回本気でラウンドするのをやめる;スイングチェックをやめる ほか)
第4章 上手くなりたかったら「コレだけやろう」(計画を立てよう;よい指導者を探そう ほか)
著者等紹介
吉田洋一郎[ヨシダヒロイチロウ]
欧米のスイング理論に精通するゴルフスイング・コンサルタント。世界4大メジャータイトル21勝に貢献した世界No.1のゴルフコーチ、デビッド・レッドベター氏を2度にわたって日本へ招聘し、世界一流のレッスンメソッドを直接学ぶ。また、毎年数回、アメリカ、ヨーロッパに渡り、ゴルフに関する心技体の最新理論の情報収集と研究活動を行っている。欧米の一流インストラクター約80名に直接学び、世界中のスイング理論を研究している。JGSI主宰。北海道出身(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。