内容説明
日本での人生にちょっと疲れたら…生き方を少し変えてみたいと思ったら…アジア暮らしは誰にでも簡単にできます!タイ、ベトナム、シンガポール、インドネシア、マレーシア、台湾…仕事選びから物件、食事、トラブル対応まで、現地で生きていくためのノウハウが満載。
目次
第1章 アジア暮らしは誰にでもできる“心がまえと準備”(ESSAY 経済発展の時代を迎えたアジアには便利さとおおらかさのどちらもがある;アジアに増え続ける日系企業と在住日本人―世界に進出している日系企業の70%が集中するアジア ほか)
第2章 タイ“世界で最も、日本人が暮らしやすい国”(進出・就職もしやすい親日国―7万人の日本人が暮らす、東南アジアの中の「新しい日本」;製造業を中心にさまざまな求人があふれる―巨大な在タイ日本人社会のどこかに誰でもきっと仕事は見つかる ほか)
第3章 ベトナム・シンガポール・インドネシア・マレーシア・台湾“日本人社会が成熟しつつある国々”(ベトナム;シンガポール ほか)
第4章 カンボジア・ミャンマー・フィリピン・ラオス“アジアの新興国を目指せ!”(カンボジア;ミャンマー ほか)
著者等紹介
室橋裕和[ムロハシヒロカズ]
1974年、埼玉県生まれ。編集プロダクションから『週刊文春』記者を経て、2004年にタイ移住。現地発の日本語情報誌『Gダイアリー』『アジアの雑誌』デスクを務める。2014年に帰国後、アジア専門のライター&編集者として、新聞、雑誌、書籍、ウェブなど各方面で活動している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
asobi
jirosuzuki
ぞだぐぁ
はるたまき
Takahide✈Yokohama