- ホーム
- > 和書
- > コンピュータ
- > インターネット
- > インターネット入門・活用
出版社内容情報
インターネット検索エンジン、Webブラウザともに、圧倒的なシェアを誇る「Google」と、OpenAI とパートナーシップを結び、製品へのAI機能取り込みを加速させる「Microsoft」。インターネットもAI時代に突入し、再び、ブラウザ&検索エンジンの機能向上と、シェア争いが始まりました。
本書は、各「Webブラウザ」と「検索エンン」の最新機能の紹介と、初心者向けに活用の手順を解説しています。
内容説明
AI時代の最新インターネットブラウザ。Google すり込まれた「Web検索=ググる」で、ほかを圧倒!Microsoft 「検索」「ブラウズ」「チャット」を統合「Webの副操縦士」
目次
第1章 「最新ブラウザ&検索エンジン」の基礎知識(「ブラウザ」と「検索エンジン」の歴史と変遷;新しい「Edge」と新しい「Bing」;すり込まれた“ググる”で圧倒する「Google」 ほか)
第2章 Google Chromeの機能(「Google Chrome」の新機能;Chromeリモートデスクトップ;「Google Chrome」の拡張機能)
第3章 Microsoft Edgeの新機能(「AI」搭載でブラウジング機能を強化;「Microsoft Edge」のパフォーマンス;「Microsoft Edge」で生産性を上げる ほか)