出版社内容情報
「PIC」(Peripheral Interface Controller)は安価なワンチップマイコン。PICマイコンでさまざまな電子工作を行ないます。比較的安価に準備することができ、手軽に電子工作を楽しむことができます。
内容説明
RGBドットマトリクス、7セグメントLED、列車方向幕…周辺機器+インターフェイス+制御、超安価マイコンで簡単にできる!月刊I/O誌に掲載された記事の中から、「PICマイコン」と、「RGBドットマトリクス」や「フルカラー7セグメントLED」などを使った作品を集結!
目次
第1章 マイコンにおける「キー・マトリクス」の基本
第2章 RGB5×7ドットマトリクスLEDを使うための基礎
第3章 PICで「RGBフルカラー」の「7セグメントLED」点灯
第4章 PICで作る“RGBフルカラー”「7セグメントLEDクロック」
第5章 「RGBドットマトリクスLED」カラー表示パネルの駆動
第6章 PICで「128×32 RGBドットマトリクスLED」カラー表示
第7章 PICでRGBドットマトリクスLEDカラー64色表示
著者等紹介
神田民太郎[カンダミンタロウ]
1960年5月生まれ、宮城県出身。職業訓練大学校建築系・木材加工科卒業。プログラミング教育に長年携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- こいぐるみ 分冊版 16 アクションコ…
-
- 和書
- 武器の影 〈下〉