出版社内容情報
大好評「Blender」解説書シリーズ第7弾!本書は、最新バージョン「Blender2.75」を使った、3D-CG制作の方法を、実際の制作手順にそって、基礎から解説しています。
内容説明
3D‐CGアニメーション制作の統合環境「Blender」は、オランダ生まれのオープンソースのフリーウェア。成長を繰り返し、多数の機能をもつようになりました。本書は、その中でも特に「Cycles」レンダーによる絵作りに焦点をあて、「工業製品」や「建築」の静止画に必要だと思われる機能を中心に、解説しています。
目次
第1章 インストール
第2章 インターフェイスと予備知識
第3章 屋外シーンの作成
第4章 「屋内シーン」の作成
第5章 レンダリングのワークフロー
第6章 ミニ・チュートリアル
著者等紹介
山崎聡[ヤマサキサトシ]
Blender.jp管理者。他にもリリースノート、UI翻訳にも参加(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 図説ピラミッド大百科