内容説明
数千年の時を超え多くの謎を秘めてそびえ続けるピラミッドを徹底解剖。紀元前3000年頃から同300年頃の間につくられ、現存するすべてのピラミッドを網羅。それぞれの建造方法や、宗教的・社会的意義を、豊富な図版を駆使しつつ詳述。
目次
第1章 墓と神殿(カァ、バァ、そしてミイラ;埋葬儀礼とピラミッド複合体;現世と来世;ピラミッド・テキスト;イコンとしてのピラミッド)
第2章 探検家と科学者(古代における伝承;コプト人とアラブ人による神話;ヨーロッパ人による最初の発見 ほか)
第3章 ピラミッド全カタログ(ピラミッドの起源‐ヒエラコンポリス;アビュドスの王墓;サッカラにおける古拙時代のマスタバ ほか)
第4章 生きているピラミッド(物資の供給と輸送;採石場;NOVAピラミッド建造実験 ほか)
-
- 和書
- 徳川日本の洋学者たち