• ポイントキャンペーン

I/O books
LinuxでつくるNAS―Linuxで大容量ハードディスクをLANにつなぐ!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 175p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784777511457
  • NDC分類 547.2
  • Cコード C3004

内容説明

本書では、運営上での安全性を考慮しながら、Debian(デビアン)系の3種類のLinuxを使って「NAS」を作ります。安全性と作成の容易さは逆比例するので、利用目的などに応じて、これらのNASから選択してもらうことを意図しています。また、LAN内で便宜的に「NAS」的な機能が必要になったときの救済策として、本来はクライアントとして使われる「Knoppix」(クノーピクス)を利用する方法も紹介します。

目次

1 NAS(Linux;ファイル共有)
2 Knoppix(ハードディスクへのインストール;NFS ほか)
3 Debian(インストールするアプリケーション;プロセスの整理 ほか)
4 Nature’s Linux(ログインの方法;VFS領域でのプログラム作成 ほか)

著者等紹介

一条博[イチジョウヒロシ]
上智大学理工学部電気電子工学科非常勤講師の傍らコンピュータに関するコンサルタントを行なっている。情報処理学会、医用画像工学会、情報文化学会会員
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品