土地を奪われゆく農民たち―中国農村における官民の闘い

個数:
  • ポイントキャンペーン

土地を奪われゆく農民たち―中国農村における官民の闘い

  • 提携先に3冊在庫がございます。(2024年04月30日 12時27分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 592p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784777204359
  • NDC分類 611.922
  • Cコード C0036

内容説明

改革開放政策以来拡大発展する中国の工業化と都市化。しかし用地の一部は、農民が先祖代々丹精をこめてきた優良田を不法にむしり取ったものだ。地方政府は権力で収用し、それを企業に転売して、補償金の数倍、数十倍に当る利益を手にし、さらに開発業者がその間に暗躍して土地転がしで甘い汁を吸う。数年間の生活費にしか当らない補償金と引き換えに土地を奪われる農民たちは、これからどうやって生きてゆけよう。この死活問題が農民たちを官との闘いに立ち上らせた。江南57カ村、延べ900名の農民のなまの声で綴った調査記録。

目次

第1章 民主運動の相呼応する竜令鎮の村々(石地村で第一回調査を試みる;土地を護り抜いた銀秀村の成功の条件 ほか)
第2章 城関鎮で暴露された腐敗の数々(横澤村の土地代金の危機;西里村の土地喪失の背後 ほか)
第3章 城関鎮における土地収用の常套手段(天馬村の手付け金で収用するという創意工夫;牛渓村の心理戦の効果 ほか)
第4章 青湖鎮における上訪・上訴の協同態勢(「留地自耕」のアピール;坎首村による北京上訪の影響 ほか)
第5章 その他の郷村における権益獲得闘争の紆余曲折(良口村における工場誘致の困惑;低墻村における土地補償費差し押さえの闇 ほか)

著者等紹介

王国林[ワンクオリン]
1956年生まれ、杭州大学古典文献学専攻、文学碩士。現在、浙江林学院勤務

谷川道雄[タニガワミチオ]
1925年生まれ、京都大学文学部卒業。京都大学名誉教授、河合文化教育研究所主任研究員

中田和宏[ナカタカズヒロ]
1971年生まれ、龍谷大学博士後期課程単位取得依願退学。現在、太成学院大学高等学校教諭

田村俊郎[タムラトシロウ]
1971年生まれ、龍谷大学博士後期課程単位取得依願退学。現在、龍谷大学仏教文化研究所研究員、花園高等学校非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。