いい加減は良い加減―南極料理人のレシピ&ひとりごと

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 159p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784777115099
  • NDC分類 596
  • Cコード C2077

内容説明

自称「普通の人」の普通でない人生と自称「バチモン料理人」のカンタン料理。ひとり暮らしの学生や独身サラリーマン、単身赴任中のお父さんたちなど不況で元気のない男性諸氏に告ぐ、超前向きな生き方レシピ。

目次

巻頭レシピ
「いい加減は良い加減」の料理道と人生哲学!?西村淳インタビュー
西村さん教えて!南極Q&A―南極についての素朴な疑問
1 南極メニュー
2 残り物B級グルメ
3 やっぱ酒っしょ!酒肴レシピ
4 超カンタン!パーチーメニュー
5 知っておくと便利!作りおきメニュー
6 バチモン料理人のルーツ!サツおばあちゃんメニュー

著者等紹介

西村淳[ニシムラジュン]
1952年留萌市生まれ。高校卒業後舞鶴海上保安学校へ進学し、巡視船勤務の海上保安官として勤務。第30次南極観測隊、第38次南極観測隊ドーム基地越冬隊に参加し、その経験を元にエッセイ「面白南極料理人」を執筆。映画化が決定し、2009年8月に全国公開。2009年3月に海上保安庁を退職し、北海道を拠点に執筆活動を開始。そのほか、料理教室、講演会、テレビ出演など各メディアで活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ピロコ

0
◎南極料理人のレシピ2011/08/01

tokatari

0
レシピとエッセイがミルフィーユ状に。著者の本は初読み。おもしろい! だけじゃなくて多少えげつないお話も…(笑)。サツおばあちゃんのエピソードが興味深い。お料理はあまり得意ではなかったのかな?(それ以前の問題?)でも食べさせてあげたいって思っちゃったんだよねぇ。2012/04/23

osprey4691

0
がっつり系のレシピ満載。極寒の地では摂取カロリーも膨大になるから、南極基地のノリで作ったモノ食べるとメタボ街道まっしぐら?2012/02/07

0
シンプルなレシピ、笑えるエッセイ、可愛いイラストの本です。ちょっとやってみようかな♪と思わせてくれるので、忙しくて料理サボりがちな人や普段料理しない人にも良いかも…。2011/06/28

ヒポかーさん

0
家にあるもの、ありあわせ、気負わずにおもてなし料理…と、気取らない・飾らない感覚がとっても好感触なレシピ本。合間に挟まれるエッセイも面白くって、これ、好きだなぁ。2010/09/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/239600
  • ご注意事項