内容説明
指先サイズの小さな友達「もい鳥」との暮らしがはじまりました。イーブックキャラ大賞2005大賞受賞キャラクター。
目次
田舎のおばあちゃんから野菜が届きました
もい鳥との暮らしがはじまりました
最近すこし、もい鳥のことがわかってきました
どうやら、こんなこともできるみたいです
もい鳥と暮らして思ったこと
おばあちゃんのもい鳥マメ知識
著者等紹介
オノフミ[オノフミ]
岡山県浅口市在住。1995年前期ぶんか社4コマ新人大賞で特別奨励賞を受賞。約2年間ぶんか社発行のマンガ雑誌で不条理4コマを描く。その後はのんびりとキャラクター作家を目指す。2006年アメブログランプリでブログ文豪賞受賞。イーキャラブック大賞2005年で「もい鳥」が大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
まきまき
8
読み終わった後、間違いなく嫌なことを全て忘れてしまえている本。それくらい、もい鳥がかわいいのです。2014/10/19
ふじみどり
7
とりみカフェ「ぽこの森」さんでインコを見ながら読みました。体長2cmの鳥と芋虫の中間の生き物、もい鳥。レタスの中からこんにちは。2011/05/27
青いトリ
5
おばあちゃんから送られてきた荷物の中に入っていたもい鳥。体長が2センチしかなくて、我が道を突っ走るめっちゃ可愛い生き物でした。本当にいたら飼いたい!2014/10/30
まりな
5
もい鳥飼いたい!!ってなる。すごくだいすき。2011/11/12
日奈月 侑子
4
指でつまんでぽにぽにしてみたいですね!!すこぶる可愛いです!色々とやってる事が規格外で可愛らしいです!何故膨らんだり飛べるのか…www鳴き声から姿まで全部ドストライクの可愛さですね!2012/03/14
-
- 電子書籍
- ナショナル ジオグラフィック日本版 2…