読むと免疫力が高まる本

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 127p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784777051021
  • NDC分類 491.8
  • Cコード C0077

内容説明

免疫のしくみ、病気との関わり、免疫力アップのためにできることまで。

目次

第1章 身体を守る免疫というしくみ(免疫って何?;どうやって敵と味方を見分けるのか ほか)
第2章 それぞれの免疫細胞の機能(免疫部隊の連携システム1―初動部隊;免疫部隊の連携システム2―エリート部隊の召還 ほか)
第3章 免疫が関わる病気のメカニズム(いろいろなアレルギー;花粉症はこうして起こる ほか)
第4章 ライフスタイルから考える免疫学(ライフスタイルと免疫の関係;運動がもたらす効果1―活性化されるリンパ球 ほか)
第5章 免疫力をアップするハーブ系サプリメント辞典(プロバイオティック;プロポリス ほか)

著者等紹介

西澤真[ニシザワマコト]
東京薬科大学薬学部卒業。薬剤師。医療系出版社を経て、フリーランスのライター・編集者に。専門は医療・医学・介護

笠原靖[カサハラヤスシ]
医学博士、工学博士。杏林大学客員教授・昭和大学兼任講師。スクリップス医学研究財団・基礎臨床研究部門・客員研究員などをへて現在に至る。米国微生物学会から「免疫測定法とバイオセンサー」(共著)、他に米国で分担執筆によるがん関連抗原や免疫測定法に関する著書4点の出版がある

本多伸吉[ホンダシンキチ]
理学博士、薬剤師。東京理科大学薬学部、東京工業大学大学院卒業後、20年にわたって製薬会社研究開発部に所属。現株式会社イムダイン取締役副社長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品