出版社内容情報
国鉄からJRに移行して35年目の今年。非電化区間を中心に活躍してきた国鉄時代以来のディーゼル機関車の活躍が、いよいよ終焉を迎えそうということで、レイルマガジンで折に触れて大型記事を組んで紹介してきたこれら国鉄型気動車について今だから送り出せる「総集編」としてお届けします。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
えすてい
4
これも 「ザ・ラストモーメント 115系と国鉄近郊型電車」https://bookmeter.com/books/20595724 と同じく、かつてRail Magazineに掲載された記事を再録して一冊にまとめたもの。キハ40系も平成末期から令和にかけて新型気動車やハイブリッド車に置き換えられて一気に激減し、消滅への スピードが加速しているように思われる。オリジナルの首都圏色のキハ40系時代でもローカル急行に使われてきた写真もあり、キハ40系の「汎用性の高さ」をうかがい知ることができる。2023/08/31
-
- 和書
- 日本の伝説 北陸