ちょうちょむすびのムスビーナさん

個数:

ちょうちょむすびのムスビーナさん

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年10月23日 01時37分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 3232/高さ 27cm
  • 商品コード 9784776411635
  • NDC分類 E
  • Cコード C8793

出版社内容情報

ムスビーナさんは、ながーいみみの、うさぎのおばあさん。
けさ、ムスビーナさんは、朝ごはんを食べながらつぶやいた。「ことしも、そろそろだわね」。
すると、やってきたのはアライグマのおかあさん。子どもにちょうちょむすびのやりかたを教えてほしいと……。
ちょうちょむすびに挑戦したくなる絵本です。

内容説明

ムスビーナさんは、ながーい耳の、うさぎのおばあさん。アライグマさんにたのまれ、子どもにちょうちょむすびのやりかたを教えます。たのしい歌にあわせて、できるかな?

著者等紹介

あさのますみ[アサノマスミ]
秋田県生まれ。2007年、「ちいさなボタン、プッチ」で第13回おひさま大賞の童話部門最優秀賞を受賞。『ぼくんちに、マツイヒデキ!?』(Gakken)でデビュー。また、浅野真澄の名前で声優としても活躍している

高畠那生[タカバタケナオ]
岐阜県生まれ。絵本作家。『ぼく・わたし』(絵本館)でデビュー。作品に、第19回日本絵本賞受賞の『カエルのおでかけ』(フレーベル館)や、第68回産経児童出版文化賞、第70回小学館児童出版文化賞受賞を受賞した『うしとざん』(小学館)、第29回日本絵本賞受賞の『おきにいりのしろいドレスをきてレストランにいきました』(童心社)など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品