世界のむかしばなし絵本シリーズ<br> にじをかけたむすめ―中国・苗族のむかしばなし

個数:

世界のむかしばなし絵本シリーズ
にじをかけたむすめ―中国・苗族のむかしばなし

  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2025年07月10日 17時22分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 32p/高さ 30cm
  • 商品コード 9784776411383
  • NDC分類 E
  • Cコード C8798

出版社内容情報

芸術性と精緻な技術で知られる、中国・苗族の刺繍にまつわるむかしばなしを、丹念に描かれた、美しい日本画で贈ります。王さまに無理難題をかせられたむすめ。むすめが涙を流しながらほどこした美しい刺繍には、なんと命が宿り…。

内容説明

命がふきこまれた、美しい刺繍。芸術性と精緻な技術で知られる、苗族の刺繍。中国・苗族に伝わる、刺繍にまつわる不思議で切ないおはなしと、丹念に描かれた日本画が、見事に融合した美しい絵本です。

著者等紹介

宝迫典子[ホウサコノリコ]
高知県生まれ。中国語翻訳家。『カタカタカタ おばあちゃんのたからもの』(ほるぷ出版)で、産経児童出版文化賞翻訳作品賞を受賞。アジア各地を訪ね、苗族をはじめ少数民族の手仕事に出会う旅もしている

後藤仁[ゴトウジン]
兵庫県赤穂市生まれ。日本画家、絵本画家。東京藝術大学美術学部絵画科日本画専攻卒業後、後藤純男に師事。重要文化財である旧岩崎邸、孫文記念館などの、壁紙・金唐革紙を制作。アジア各地を取材し「アジアの美人画」をテーマに日本画を描き、国内外で展覧会を開催。大垣まつり(ユネスコ無形文化遺産)中町布袋やまの天井画『黒龍と四つ姫の図』を制作奉納(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品