内容説明
マドレンカがなりたいもの、それはサッカー選手!あたらしいボールをドリブルしながら町をいく。さあ、みんなでサッカーしよう!あるときはポストやネコを相手に、あるときはいろんな国の子どもたちと、サッカーをたのしむマドレンカ。マドレンカにとっては人も、動物も、物さえも、みんなともだち。
著者等紹介
シス,ピーター[シス,ピーター][Sis,Peter]
1949年、チェコスロバキアのブルノに生まれ、プラハで育つ。プラハとロンドンで絵画を学ぶ。1982年アメリカ合衆国に移住。コールデコット賞オナーブックの『星の使者』(徳間書店)や『かべ』(BL出版)、ボローニャ国際児童図書展ノンフィクション大賞の『生命の樹』(徳間書店)ほか受賞作多数
松田素子[マツダモトコ]
1955年、山口県生まれ。早稲田大学卒業後、児童図書出版社に入社。雑誌「MOE」の創刊にたずさわり、同誌の編集長を務めたあと退社。以後、フリーランスとして絵本を中心にした企画・編集のほか、創作・翻訳などの活動をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Maiラピ
27
さすがピーター・シス!という視点で描かれてます。見返しからとびら・・・宇宙のなかの、ある惑星の、ある大陸の、ある国の、ある町の、ある家のなかに・・・サッカーフィールドでねこたちとの試合の絵はすごい~観客ぎっしり。サッカーボールと地球、世界はひとつ!!おススメ´ω`*2012/03/24
小夜風
23
【図書館】図書館のW杯に合わせたサッカー関係本の展示コーナーで見つけました♪マドレンカはサッカーがしたくて町に出ていきます。相手は郵便ポスト、犬、猫…誰もマドレンカを止められない!最後は友だち…ちゃんと22人いるよ♪サッカーほど世界中で愛されているスポーツってないですよね。巻末に世界の「サッカー」という言葉が載っています♪2014/06/15
ふう
21
猫チームとのゲーム。ドリブル、ヘディング、かわして、ふりむいて、シュート。ゴ〜〜〜ル。仕掛けはないけれど、見開きいっぱい使って楽しい絵本。2023/11/04
gtn
21
無観客試合であっても、プレイしている本人は楽しいのかもしれない。2020/07/31
退院した雨巫女。
16
《図書館-新刊》サッカーのワールドカップがもうすぐはじまる。ナデシコのおかげで、最近は、サッカーする女の子も増えました。サッカーをしてるマドレンカちゃんも、カッコいい。2014/06/10
-
- 和書
- 評伝プルースト 〈下〉