76歳。今日も良日―年をとるほど楽しくなる70代の心得帖

個数:
電子版価格
¥1,540
  • 電子版あり

76歳。今日も良日―年をとるほど楽しくなる70代の心得帖

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月20日 12時30分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 207p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784776212300
  • NDC分類 767.8
  • Cコード C0095

出版社内容情報

16歳で鮮烈なデビューを飾って以来、60年。
御年76歳となった中尾ミエさんが綴る書下ろしエッセイです。

ミエさんの生き方には、つねに “やりたいこと”“楽しいこと”に向かって真っすぐに進んでいく力強さがあります。

「いつか」ではなく、「いま」動き出すこと。
挑戦を恐れないこと。
人に会いにいくこと。
でも、ひとりを楽しむ時間も大切に。
それによって、いくつになってもワクワクし、人生を楽しむことができる。

そんなミエさんのメッセージを同年代の方、まだ若い方、あるいは80代、90代の人生の先輩となる方々にお届けいたします。

ミエさんは、本書でこんな言葉を残しています。

私、70代の今がいちばん楽しいんです。
年をとってよかったと、心底思っています。
今や年齢は、武器になりました。

茶目っ気とユーモアを交えつつ、人生と真正面から向き合うミエさんの、70代の心得帖。
その言葉のいくつかを、ここにご紹介します。

50歳過ぎたら、「いつか」とか「そのうち」なんて言っていられない。
今でしょう。挑戦を始めるのは。

楽しいことは、自分から見つけにいかなきゃ。
いくつになっても、知らないことが、世の中にはいっぱいあるんですから。

もう、夫を手放してもいいんじゃない?
妻の定年だってありですよ。

若い頃は10年ひと区切り。
それが5年になり、3年になり、今や1年。
これからは「広く浅く」でいい。
とりあえず目標をつくり、一歩踏み出す。

「汗かけ、恥かけ、金かけて」に加え。
「元はとる!」が私の信条です。

深入りしない。
立ち入りすぎない。
適度な「距離感」が、長く友達とつきあうコツ。

いっぱい笑いましょう。
シワはしょうがないの。
永遠に20歳なんてありえない。
それだけ生きてきたってことだから。

古希を迎えたのを機に、
ド派手にファッションを
楽しむことにしました。

年寄は、最後までこきつかい、こき使われなきゃ!

中尾ミエ、76歳。
まだまだ現役です。

女優として、歌手としてだけではなく、ひとりの女性として中尾ミエさんが紡ぐ言葉には、人によりそい、優しく背中を押すような力があります。

年をとるほど楽しくなる。
そんなミエさんの生き方に、この本で少しだけ触れてみませんか?

内容説明

悩まず、明るく、貪欲に。老いを楽しむ生き方のヒント!「いつか」と「そのうち」はありません!孤独よりも、わずらわしさを選ぼう。美しさは、若返ることじゃない!やりたいことをやり尽くす55の心得。

目次

第1章 「いつか」「そのうち」と言っていられない。「今でしょう」
第2章 早寝早起き、コツコツ鍛えて、きちんと食べる。なにごとも身体が資本です。
第3章 もたれかからないからこそ、友情が続く。―孤独よりも、わずらわしさを選ぶ
第4章 どんなときも自分らしく、自立して生きる。―人は最後までこき使い、こき使われなきゃ
第5章 いっぱい笑って、いいシワを作ろう。―肺筋を伸ばし、その年なりの美を極める
第6章 みんな年老いていつか死ぬ。今を大事に努力して楽しんでいかなきゃ、もったいない。
第7章 先のことはわからない。だから、毎日を精いっぱい生きていく。

著者等紹介

中尾ミエ[ナカオミエ]
1946年、福岡県生まれ。1962年にデビュー曲「可愛いベイビー」が大ヒット。伊東ゆかり、園まりとともに「スパーク3人娘」を結成し、一躍トップスターとなる。1971年にリリースされたシングル曲「片想い」は30万枚の売り上げを記録するロングセラーに。その表現力は芝居にも活かされ、俳優として数々のドラマ、映画、舞台に出演。軽妙な話術も人気で、20代の頃からトーク番組にも多数出演。情報番組『5時に夢中!』(TOKYO MX)の金曜コメンテーターとしてレギュラー出演中(2022年10月現在)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

funuu

8
1946年生まれ 中尾ミエと言うと かわいいベビー 14歳から ワタナヘプロで働いている 20歳で東京で家族の家を建てる  25歳で隣地も買う 借金を返すのが仕事の原動力 苦労話はなし 前向きの話のみ 元気が出る本 結婚はしてないが昔からパートナーがいて今は同居 70代の現在も女優として映画やドラマに多数出演している一方で、各種トーク番組へのゲスト出演も多く、歌番組・バラエティ・トーク・ドラマと幅広く活躍。また、園や伊東とスパーク3人娘を再結成し、全国コンサートやディナーショー2025/04/15

れい

8
【図書館】快活な方のイメージそのものだった。自分と年齢が離れた人の話が聞きたいと思うから、最近うんと目上の人の本をよく読むのだなぁって思う。それは年を取ることにも希望を見いだしたいからかもしれないなぁ。2023/03/18

Paku501

2
好きだわ中尾ミエさん2023/11/02

takao

2
ふむ2023/08/05

おかこ

1
◎ 前向きでサッパリした性格。素敵だな。お手本にしたい女性。2024/09/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20324503
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品