出版社内容情報
決断力・実行力のある投資家は、何を、どのように考えているのか?
未来が不確実な時代に「正しい選択」をするための思考の型が、「投資家思考」です。
たった一度の人生。あなたは「お金」「時間」「労力」「信用」という限られた資産を、有効に使えていますか?
・人生の浪費をなくすために必要なこととは
・投資の本質は、自己実現のためのチャレンジ
・お金だけじゃない! 時間、労力、信用という資産を無駄にするな
・浪費家、貯蓄家と何が違う? 投資家思考9つの特徴
・本当に避けるべきリスクとは? 決断の邪魔をするリスクを正しく評価する方法
・簡単にできる! 投資家思考を身につけるワーク
「何かを変えたいけど、何をすればいいかわからない」
「頭ではわかっていても、リスクが怖くて行動できない」
そんな悩みを抱えるあなたにおくる、
あらゆる課題を解決するすごい思考法。
内容説明
決断力・実行力のある投資家は何を考えて判断しているのか?ビジネスにもプライベートにも活かせる結果を出す人の考え方。
目次
序章 投資家思考を得るメリット
第1章 「一度きりの人生」という資産をどう使うか?
第2章 あなたは当てはまる?9つの投資家思考
第3章 投資家思考の第一歩。リスクを正しく評価する考え方
第4章 投資が苦手でも気軽にできる!投資家思考トレーニング
第5章 投資は手段。人生を変えるのはマインド
著者等紹介
鈴木優平[スズキユウヘイ]
株式会社アップルハウス代表取締役。お金のパーソナルトレーナー。1983年千葉県生まれ。大学卒業後、大手不動産会社に営業として就職。入社後は新卒の売上記録を更新し、最年少で課長就任。在職中に関わった案件で売上100億円を達成する。2015年、お客様の一生に寄り添う資産とキャリアの総合コンサルティングを志し、株式会社calf設立。2016年には投資用不動産の売買・仲介・管理を行う株式会社アップルハウス、Approomを買収。赤字だった2社を2年でV時回復し黒字化させる。「誰もが自己実現出来る世の中に」を理念に掲げ、資産運用から相続、転職、起業支援まで、お客様のライフコンサルティングを手掛ける。また、会社員向けの資産運用セミナーや、株、投資信託などの「お金のパーソナルトレーナー」として世の中のマネーリテラシーの向上に努める。近年は、様々な分野で活躍する個人投資家同士が知識や情報を提供し合うオンラインコミュニティを主催・運用している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- ぐうたら神父の山日誌
-
- 和書
- 現代建築集成/宗教施設