いま知っておきたい「みらいのお金」の話

個数:
電子版価格
¥1,650
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

いま知っておきたい「みらいのお金」の話

  • 松田 学【著】
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • アスコム(2019/03発売)
  • 読書週間 ポイント2倍キャンペーン 対象商品(~11/9)
  • ポイント 30pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年10月29日 15時05分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 348p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784776210344
  • NDC分類 338.2
  • Cコード C0095

内容説明

仮想通過は国境のない自由なお金。お金は価値を交換するためのメディア。価値はみんなで支える一人ひとりの物語。ブロックチェーンはウソがつけない台帳。仮想通貨はお金のどこでもドア。「いいね!」の数がお金に変わる!いきがいが生活の糧になる時代に!国や会社に頼らなくてもお金に困らなくなる!金融、経済、仮想通貨。これからの「お金」のことがイチからわかる。

目次

1時間目 「みらいのお金」は自由へのパスポート
2時間目 仮想通貨ってそもそも何?
3時間目 日本は「キャッシュレス後進国」で「仮想通貨天国」?
4時間目 「みらいのお金」も「昔のお金」も約束と信用でできている
5時間目 「みらいのお金」で誰でも作れる「小さな経済」
6時間目 仮想通貨を使ってみよう
7時間目 お金はマルチメディア化する

著者等紹介

松田学[マツダマナブ]
元衆議院議員、元財務官僚。現在は松田政策研究所代表、バサルト株式会社社長、社団法人ドローンシティ協会理事長などさまざまな役職を務める。東京大学経済学部を卒業後、大蔵省(当時)に入省。大蔵省大臣官房企画官、内閣官房内閣審議官、財務本省課長、東京医科歯科大学教授、(独)郵貯・簡保管理機構理事、預金保険機構金融再生部長などを経て、国政進出のため退官。日本維新の会から衆議院議員に当選、衆院内閣委員会理事、次世代の党政調会長代理などを歴任。その後、東京大学大学院客員教授としてサイバーセキュリティの研究に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品