内容説明
NHKスペシャル『恐竜vsほ乳類』チーフ・プロデューサーと先端科学に迫るジャーナリストが素朴な疑問を徹底解明。
目次
プロローグ 生命史は「人間とは何か?」を探求する“宝の山”である
第1章 恐竜の知られざる「謎」に迫る
第2章 恐竜支配の時代、ほ乳類はいかに生き延びたのか?
第3章 地球と生命の共進化の「謎」に迫る
第4章 人類の進化の「謎」に迫る
エピローグ 「生命四〇億年史」は何を物語るのか?
著者等紹介
高間大介[タカマダイスケ]
NHK制作局科学環境番組チーフ・プロデューサー。1984年日本放送協会(NHK)入局。岡山放送局、スペシャル番組部等を経て現職
田近伸和[タジカノブカズ]
1953年生まれ。東北大学工学部建築学科卒業。フリージャーナリスト、作家、一級建築士。日経マグロウヒル社(現、日経BP社)に勤務。同社発行の『日経アーキテクチュア』記者を経て、1982年にフリーに(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。