目次
1 知れば得する漢字の意外な常識
2 漢字の歴史を学ぼう
3 恥をかかないための基礎知識
4 先人たちの人生教訓を読む
5 漢字の悲劇、漢字の喜劇
6 漢字の国際問題
7 漢字の教養問題
著者等紹介
高坂登[コウサカノボル]
1949年、東京都生まれ。学者、研究者、専門家と漢字総合研究所を設立し、漢字に関する様々な調査研究を行っている、現在、同研究所所長。主な活動内容は、漢字の成り立ち、字体の変遷、全国の名字地名の表記に関する調査・研究など
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。