ウィザードブックシリーズ<br> インデックス投資は勝者のゲーム―株式市場から利益を得る常識的方法

個数:
電子版価格
¥1,980
  • 電書あり

ウィザードブックシリーズ
インデックス投資は勝者のゲーム―株式市場から利益を得る常識的方法

  • 提携先に38冊在庫がございます。(2024年04月17日 06時48分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 330p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784775972328
  • NDC分類 338.8
  • Cコード C2033

内容説明

市場に関する知恵を伝える一級の手引書。もはや伝説となった投資信託のパイオニアであるジョン・C・ボーグルが、投資からより多くの果実を得る方法を明らかにしている。

目次

記念すべき第一〇版に向けての序文―勝者のゲームを敗者のゲームにしてはならない
寓話―ゴットロックス家の人々
根拠ある熱狂―株主の利益は企業の利益と一致しなければならない
企業に賭けろ―簡潔にして勝て、オッカムのカミソリを頼りにしろ
どうしてほとんどの投資家は勝者のゲームを敗者のゲームにしてしまうのか―簡単な計算という冷徹なルール
もっともコストの低いファンドに集中せよ―資産運用会社の取り分が増えれば、それだけ投資家が手にするものは減る
配当は投資家の最良の友なのか―だが、投資信託はあまりに多くの配当をかすめ取っている
大いなる幻想―うわぉー、投資信託が公表しているリターンを投資家が手にすることはめったにない
税金もコストである―必要以上に国に支払うことはない
良き時代はもはや続かない―株式市場も債券市場もリターンが下がるという前提で計画を立てるのが賢明〔ほか〕

著者等紹介

ボーグル,ジョン・C.[ボーグル,ジョンC.] [Bogle,John C.]
投資信託会社バンガード・グループの創業者兼元会長であり、現在ボーグル・ファイナンシャル・リサーチ・センターの会長を務めている。1974年にバンガードを設立後、1966年まで会長兼CEO(最高経営責任者)を、その後2000年まで名誉会長を務めた

長尾慎太郎[ナガオシンタロウ]
東京大学工学部原子力工学科卒。北陸先端科学技術大学院大学・修士(知識科学)。日米の銀行、投資顧問会社、ヘッジファンドなどを経て、現在は大手運用会社勤務。訳書、監修書多数

藤原玄[フジワラゲン]
1977年生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。情報提供会社、米国の投資顧問会社在日連絡員を経て、独立系投資会社に勤務。業務のかたわら、投資をはじめとするさまざまな分野の翻訳を手掛けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

masabi

19
【概要】市場全体に投資するインデックス投資の優位性を説く。【感想】筆者は投資信託会社最大手の創始者。インデックスファンドのなかでも経費の低いものを選ぶことが長期の成績に影響を与える。2018/11/19

left7

14
読み始めてから大分時間がかかってしまいました。この本全体の結論は一つでそれをあらゆる角度から検討しているので、結論が見えている分後半は退屈になってしまいますが、一つ一つは大切な要素でそれらを潰していくことで結論の重みが増す形となっています。他の本も同様ですが、素人は長期・分散・積立を地道にやっていくのが一番のようです。長期・分散・積立をがいいという理由を深く知りたい人にはいい本だと思います。2022/12/29

11
最近読んでいる「やっぱインデックス投資が最強」系の本でも名著の一冊。著者は投資信託のパイオニアとして伝説のジョン・C・ボーグル。他の書籍でも言われているように投資会社にいるプロでも市場の指標に勝つことが難しいこと、インデックス投資以外の商品ではリターンに対してコストが大きいことなど同じような書籍を読んでいる身としては耳にタコと言えそうなことが書かれている。逆に言えばそれだけ金融業界の重鎮達が同じことを言っているということは、その内容に対して信憑性がある。(商品コストが小さいので宣伝のメリットは大きくない)2020/10/17

はふ

10
投資は、大きくアクティブ運用とインデックス運用に分けることができるが、アクティブでどれだけリスクの高いことで、インデックスがいかに優れたものであるかを説明した本。インデックスのように、経済全体に対して投資するのが、投資の最適解である。しかし、ただインデックスファンドを利用するのではなく、そこにかかる手数料や税金などのコストもしっかりと考慮しなくてはならない。投資の勝者になるルールは、あまりにも単純だが、実際に行動に移すのは簡単ではない。忍耐強さ、知識、倹約といったことを実現する力が求められる。2022/05/09

Eradist

10
バンガード創業者によるインデックスファンドのすすめ。自社の製品びいきなのはしょうがないが、内容はわかりやすくインデックス投資の長期投資のモチベーションをあげるのには最適な本。2020/08/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12851342
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。