内容説明
専門知識や投資経験がない人でも株式市場で成功できるテクナメンタル(テクニカル分析+ファンダメンタル)投資法。
目次
私のプロフィール
なぜ株式投資なのか
間違った常識を捨てよう
専門用語を知る
企業の成長とは何か
投資銘柄を見つける
企業の質を評価する
成長の具体例
経営陣の成績表
株価を評価する
企業を比較する
ポートフォリオマネジメント
参考事項
著者等紹介
トラウブ,エリス[トラウブ,エリス][Traub,Ellis]
40代前半に、航空機長の仕事を除いてほとんどすべてを株式投資で失った。それ以来50代後半まで株式市場から遠ざかっていたが、全米投資家協会(NAIC)との出会いがなかったら、最後の年金でも同じことを繰り返していただろう。彼はNAICの投資原則を学び、それをマスターしたあと、今度はインストラクターとして全米各地で講演し、大盛況を博している。その後に投資生活を大きく方向転換し、NAICの投資法をパソコンで実践するため、NAIC会員向け株式分析ソフトの開発に取り組む。のち自ら設立した株式分析ソフト会社を売却し、現在は妻のダイアンとフロリダ州に居住する
関本博英[セキモトヒロヒデ]
上智大学外国語学部英語学科を卒業。時事通信社・外国経済部を経て翻訳業に入る。国際労働機関(ILO)など国連関連の翻訳をはじめ、労働、経済、証券など多分野の翻訳に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。