内容説明
1週間に50時間働いてささやかな収入を得て、小銭を節約している人はたくさんいる。しかし、本書の方法で積極的に経済的自立への道を歩み始めている人たちもたくさんいることを知れば、驚くに違いない。本書は、安全かつ具体的なプログラムによって仕事をやめられる方法を伝授している。この方法に従って自分の金融生活を管理しつつ投資を行っていけば、いつかその収入が毎月の支出を超えて経済的自立を、それも永遠に達成できる。
目次
1 仕事をやめるための計画作り(二度と働かなくてよくなるためにすべきこと;経済的に自立するための貯金 ほか)
2 良い時期も悪い時期も利益が上がる株式マーケット戦略(株式市場が大変なときでも大丈夫;来るべきミューチュアルファンド危機―危険を逃れ、利益に向かうための舵取り ほか)
3 経済的自立のためのさらに儲かる戦略(インフレやデフレから身を守る方法;ドルと金利―脅威を富に転換する ほか)
4 経済的自立のためのセーフガード(投資を成功に導く6つのカギ;目標を達成するためのポジションサイジング ほか)
5 将来に向けて(間違いを修正する―すべてのカギ;将来を守る―子供や孫を教育する(ジャスティン・フォード) ほか)
著者等紹介
タープ,バン・K.[タープ,バンK.][Tharp,Van K.]
ジャック・D・シュワッガーのベストセラー『マーケットの魔術師』(パンローリング)で取り上げられた魔術師の1人で、インターナショナル・インスティチュート・オブ・トレーディング・マスタリー(IITM)主催者。世界的に名高い心理学者で、トレーダーや投資家向けのコーチングも行っている
バートン,ジュニア,D.R.[バートン,ジュニア,D.R.][Barton,Jr.,D.R.]
ディレクショナル・リサーチ・アンド・トレーディング(ヘッジファンド・グループ)のCOO(最高業務執行責任者)兼リスクマネジャー、およびIITMのチーフインストラクター。「10ミニッツトレーダー」(ニュースレター)の編集者、人気講師、投資家やトレーダー向けセミナーの開発者でもある
ジュガード,スティーブ[ジュガード,スティーブ][Sjuggerud,Steve]
教育プログラムのインベストメント・ユニバーシティ主催者。同プログラムには、25万人の卒業生がおり、発行しているニュースレターの「トゥルーウエルス」には4000人の購読者がいる。ポートフォリオマネジャー、ヘッジファンドマネジャー、株式リサーチディレクターの経験もある
柳谷雅之[ヤナギヤマサユキ]
電気通信大学電子情報学専攻博士課程前期卒。遺伝的アルゴリズムの研究に従事の後、1997年10月よりパンローリング株式会社のマーケットアナリストを務める。現在では自ら開発したトレーディングシステムにより、経済的自立を確立。伝説のトレーダー、ラリー・ウィリアムズ氏からも「ドクター・メカニカル」の称号を授かった世界レベルのトレーダーとなる。2004年春には日本システムトレーディング株式会社を設立し、運用ビジネスへの参入を着々と進める
井田京子[イダキョウコ]
米国系銀行勤務とボランティア翻訳を経て、現在に至る
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たいけい
くみ
山本将
偽一茶