内容説明
人間関係を変えたいなら、まず「自分」と仲良くなろう。『ニューヨーク・タイムズ』第1位のベストセラー、待望の続編!『ホリスティック心理学』で「自分を知る・癒やす」ことを学んだら、本書では「他者との健全なつながり」を実践していこう。ルペラ博士が提唱するのは、心理学的・脳神経科学的な理論に基づく「人間関係を整え、根底の自分を癒やす」ためのアドバイス。同時にこれは自分を愛して生きるためのガイドブックとも言える。
目次
1 あなたの人間関係のパワー
2 「丸ごとの自分」を探求する
3 トラウマ・ボンドの神経生物学
4 「条件づけされた自己」を観察する
5 身体の英知を活用する
6 「マインド・コンシャスネス」で変化を起こす
7 心臓のパワーを解き放つ
8 自分が求める愛そのものになる
9 人間関係にパワーを与える
10 集団とのつながりを取り戻す
著者等紹介
ルペラ,ニコール[ルペラ,ニコール] [LePera,Nicole]
ニコール・ルペラ博士は、『ニューヨーク・タイムズ』紙のベストセラー第1位を獲得した『ホリスティック心理学―自分の行き詰まりパターンを特定し、トラウマを解消して人生を変える「ワーク」』(パンローリング)、『How to Meet Your Self』の著者であり、#SelfHealersの活動―自分でヒーリングを行うために協力し合う人々のコミュニティ―の生みの親だ。ルペラ博士は、コーネル大学で臨床心理学の学士号を取り、(ニュースクール大学の前身である)ニュースクール・フォー・ソーシャル・リサーチで博士号を取得した。また、「フィラデルフィア精神分析学研究所」で研究に従事しカップル・セラピー、アルコールや薬物依存症の治療・支援など、さまざまなクライアントに対応してきた
長澤あかね[ナガサワアカネ]
奈良県生まれ。関西学院大学社会学部卒業。広告会社に勤務したのち、通訳を経て翻訳者に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。