フェニックスシリーズ<br> 馬のこころ―脳科学者が解説するコミュニケーションガイド

個数:
電子版価格
¥3,080
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

フェニックスシリーズ
馬のこころ―脳科学者が解説するコミュニケーションガイド

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月05日 16時45分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 424p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784775942536
  • NDC分類 489.8
  • Cコード C0075

内容説明

本書では、人間の脳と馬の脳の相違点と類似点を分析し、「見る」「学ぶ」「恐れる」「信頼する」「集中する」などの能力を双方の観点から解説します。脳の仕組みを理解すれば、馬が思い通りに動いてくれないのも、まるで自分の心を察しているかのように動いてくれるのも、すべて脳の原則通りなのだと実感できるでしょう。お互いの気持ちを理解し合ったとき、馬にとって最適なコミュニケーションがとれるようになります。それこそが、真のホースマンシップなのです。「馬のこころ」に逆らってストレスを与えるような方法を排除するとともに、馬と人間が揺るぎない信頼感を育むためのコミュニケーション方法を伝授します。

目次

1 人間社会に生きる動物たち(ウマと人間の最強チーム;脳を進化させる)
2 周りの世界を感知する(ウマにはどう見えているのか;視覚に関する調教;ねえ、聞いた?;嗅覚と味覚の力;知覚を統合させる;感触による双方向のコミュニケーション;乗馬脳をつくる)
3 人間のためのウマになるよう学習する(ウマはどのようにして学ぶのか;負の強化;報酬による調教;よい振る舞いに気づく;間接的な調教;ゆったり構えればうまくいく)
4 注意、感情、そして計画性(ウマの注意を引く;ウマの注意を引き留める;ウマの感情;ウマの悪口)
5 ホースマンシップは知識だけではない(真のホースマンシップとは)

著者等紹介

ジョーンズ,ジャネット・L.[ジョーンズ,ジャネットL.] [Jones,Janet L.]
ウマの調教や騎乗者の指導に脳科学を取り入れる認知科学者。カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)で認知科学の博士号を取得したのち、知覚、言語、記憶、思考に関する神経科学を23年にわたって教えてきた。大規模な厩舎で長年ウマの調教を行い、その後、調教関連の事業を自ら立ち上げて軌道に乗せる。何百頭もの若いウマや問題のあるウマを調教しながら、ハンター、障害飛越、ホルター、レイニング、ウエスタンプレジャーなどの競技大会に出場してきた経験を持つ

尼丁千津子[アマチョウチズコ]
英語翻訳者。神戸大学理学部数学科卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

大塚みなみ

3
馬に乗る人を対象に書かれた指導書で、一競馬ファンの身としてはピンと来ない箇所も多かったが、それでも読んでよかったと思う。競馬を題材にした某ゲームの影響もあって、我々競馬ファンは馬を擬人化して人間の認知の枠組みで考えてしまいがちだ。博打の駒やゲームのキャラクターならばそれでもいいのかもしれないけど、せっかく馬を知る機会を得たのに、認識不足はもったいないことだと思う。各種のコンタクトを通じて馬と騎乗者の神経系が直接接続される、という論述は刺激的。読了に苦労した本だが、また読もうと思う。2022/07/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18347223
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品