内容説明
専門学校を卒業したものの、就職先が見つからない直人。そんなさなかに直人の父が不祥事でクビに!!おかげで、都内の真ん中から祖父の住む白光団地に引っ越すことになったのだが、そこは、想像を絶する地獄絵図とも言うべき荒廃団地だった!絶望しかけた直人だが、じいちゃんの力を借り、バツイチ子持ちの美人エジプト人を救うため立ち上がった…!!
著者等紹介
戸梶圭太[トカジケイタ] 
1968年東京生まれ。作家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
TSUBASA
14
          
            父親がツイッターで差別発言をした角で人望と職を失い、人目をはばかって西東京市の白光団地に引っ越した星野直人。おかげで家庭崩壊状態の星野家で頼れる家族はおらず、直人は悩みをじいちゃん巌に相談するのだった。もうカオス。白光団地が北斗の拳の世界かというくらい荒れまくりで平気で人殺しは起きるわ汚物まみれだわ。挙げ句最後には異次元への扉まで出てくるし、とにかくインモラル・バイオレンス・グロテスク・ナンセンス。作者の経歴も「三十歳手前で爆死。残った右手で小説を書く。」とか何から何まで正気の沙汰じゃない。2015/12/13
          
        bam
8
          
            主人公は無職の意気地なし直人。父親が「お前もイマラってやろうか!」などと不謹慎なツイットwをしてしまった為に神田から祖父、巌(74)が住んでいる悪名高い西東京市白光団地へ引っ越しを余儀なくされた星野一家。白光団地は最凶悪廃校団地として有名で、普通にカラスが死肉を貪り食ってるような団地です。とりあえず「名探偵モンク」「ベリーダンス」というワードが出てきた時点でもうわたしの心は鷲掴み。思ってたほどエロくもグロくもないけど、すごくおもしろかった。シナガキさんがもうまじやばい。モツ煮込み(^^)2017/06/30
          
        シアン
6
          
            シリーズ第1弾。 もう、題名の通り、はちゃめちゃ。 暴力、セックス、オカルト、SF等々なんでもあり。描写がグロイ部分もあるので、苦手な人は注意した方がいい。 小説なのに漫画的で、上記のようになんでもありだけれど、全然暗くない。 イヤミスの読後よりも爽快感がある。2015/04/23
          
        鳥義賊
2
          
            さすがや戸梶。アナーキーでバイオレンスでコミカルすぎる。でも映像化は絶対無理やで!!2015/10/17
          
        小物M2
2
          
            これが元ライトノベルってマジですか。ライトノベルとは思えないほどにいつも通りの作風なんですが。ここまで何一つも変わらないのは流石すぎるというか、もはや笑うしかない。内容としてはタイトル通りにおじいちゃん(74)が好き勝手に暴れ回るだけという。正直ハチャメチャで完全にぶっ飛んでいるのに、それが最高に面白すぎて困る。やりたい放題もここまで突き抜ければ爽快かつ痛快になる凄さ。個人的には「じいちゃん、ゲームのキャラクターになる」がお気に入り。本作はどう考えても人には薦められないが、第二巻も期待して待ちますよ。2015/04/14
          
        

              
              
              
              

