内容説明
菓子の起源と歴史を網羅!甘味愛好家、パティシエ、料理評論家にも必読・必携の書!先史時代の糖菓から現代の菓子事情までスイーツの歩みを紐解く力作!!
目次
第1章 世界のスイーツ物語(先史時代;古代エジプト時代;古代ギリシャ時代;古代ローマ時代;中世 ほか)
第2章 日本のスイーツ物語(神代の時代;大和の国の黎明期;鎌倉~室町時代;安土桃山~江戸後期;幕末~明治維新 ほか)
著者等紹介
吉田菊次郎[ヨシダキクジロウ]
俳号・南舟子(なんしゅうし)。1944年(昭和19年)東京生まれ。明治大学商学部卒業後渡欧し、フランス、スイスで製菓修業。その間、第一回菓子世界大会銅賞(1971年於パリ)他、数々の国際賞を受賞。帰国後「ブールミッシュ」を開業(本店・銀座)。現在同社会長の他、製菓フード業界のさまざまな要職を兼ねる。文筆、テレビ、ラジオ、講演等でも活躍。2004年、フランス共和国より農事功労章シュヴァリエ叙勲及び厚生労働省より「現代の名工・卓越した技能者」受章。2005年、厚生労働省より「若者の人間力を高めるための国民会議」委員拝命。同年、天皇皇后両陛下より秋の園遊会のお招きにあずかる。2007年、日本食生活文化賞金賞受賞。2011年、厚生労働省より「職場のいじめ、嫌がらせ問題に関する円卓会議」委員拝命。2012年、大手前大学客員教授の就任。2014年フランス料理アカデミー・フランス本部会員に推挙される。同年、果実王国やまなし大使に任命される。その後も国内外の受賞多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Go Extreme
あるぱか