大学で読むハリー・ポッター

個数:
  • ポイントキャンペーン

大学で読むハリー・ポッター

  • 板倉 厳一郎【著】
  • 価格 ¥2,420(本体¥2,200)
  • 松柏社(2012/04発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 44pt
  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 185p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784775401798
  • NDC分類 930.28
  • Cコード C0098

内容説明

シリーズ完結を迎えた大ベストセラー『ハリー・ポッター』を題材に、キリスト教、ジェンダー、階級、病気、帝国、映画化、英語の7つのテーマを明快に分析・解説し、作品に関する興味を「大学で学ぶ文化研究や文学研究などの学問と結びつけたらこうなる」という見取り図を示す。

目次

第1章 ハリー・ポッターと反キリスト教論争
第2章 ハリー・ポッターとゲイの校長先生
第3章 ハリー・ポッターとヴォルデモートの階級
第4章 ハリー・ポッターとルービン先生の病気
第5章 ハリー・ポッターと帝国
第6章 ハリー・ポッターと映画監督の陰謀
第7章 ハリー・ポッターと英語の教室

著者等紹介

板倉厳一郎[イタクラゲンイチロウ]
1971年、京都生まれ。京都大学大学院博士課程修了、博士(文学)。現在、中京大学国際教養学部准教授。専門はイギリス現代小説、イギリス文化研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Ecriture

5
良本。ハリポタ世界の魔法をテクノロジーとのアナロジーにおいて読む辺りは、三浦玲一のスキルとしての外国語論や小林矩子のコンピュータ論と重ねて読むと良いだろう。ハリポタが反キリスト教的との批判に対し、自己犠牲・隣人愛の観点からキリスト教性を解くあたりは、ミルトンのサタンを使った小林のオーソドックスな評に別の色を添えている。ダンブルドアのゲイ性が作中で明らかにされない理由をセジウィックのホモセクシャルを代替するホモソーシャル論に求め、ヴォルデモートの悪にイギリス階級社会の影を読み込むなど、これぞ文学という感じ。2013/04/26

ブルーローズ

5
2012年8月読了。よく売れた本の端々からうかがえるさまざまな問題を掘り起し、研究しよう、という本。役柄から想像されるアクセントと実際に演じた役者との間に齟齬があることなどは、よく知られているが、魔法の国という仮定のもとに何を問題提起しているのか暗喩なのかなども。2013/03/21

サトゥルヌスを喰らう吾輩

4
ハリーポッターとキリスト教、ジェンダー、階級、病気、帝国、映画化、英語について。テーマごとに読書意欲が掻き立てられました。しばしば登場する論文集が邦訳されていないのが残念でなりません。2019/05/14

メリー

2
ハリー・ポッターが好きなのでよみました。さらっと読みすぎてしまったのでもう少しじっくり読めば良かったと少し後悔しています。ジェームスの話、映画のカットの話、ヴォルデモートの話が特に興味深く面白かったです。2013/04/15

柊 ユウ

2
「ハリーポッターを卒業論文のテーマに選択するのは難しい。現実との関連付けが不十分で、結論が作品の中で完結しがちだ」というゼミの先生の言葉がきっかけ。この本では、そのようにならないよう例を挙げている。たとえば、階級や宗教問題、狼人症を性病、内なる狂気としてとらえるなど。ハリーポッターでテーマ選択を考える学部生には良い指南書だ。2012/12/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5114642
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品