目次
1 民主主義の過去・いま・未来(ミュニシパリズム(トランスナショナル研究所研究員 岸本聡子)
時代の転換期における生活者ネットワーク/市民ネットワークの未来(早稲田大学名誉教授・坪郷實)
この下に井戸を掘る(神戸市外国語大学准教授・山本昭宏))
2 ネットと市民政治(リスト;活動ルポ;もうひとつの市民政治)
3 社会運動、生協、政治(社会運動という「わがまま」への抵抗感を解きほぐすヒント(立命館大学産業社会学部准教授・富永京子)
ジェンダーの視点で女性の政治参画を考える(お茶の水女子大学教授 申〓榮)
緑の党とローカル・パーティー過去・現在・未来(季刊『社会運動』編集長・白井和宏) ほか)