内容説明
“持てない”のではない。“持たない”という幸福。スティーブ・ジョブズも心酔した禅的思想。
目次
第1章 執着を捨てる(本当の豊かさは、ものの豊かさで決まらない―心の豊かさが本当の幸せ;無理をするから、苦しみが生まれる―自然の流れに身をまかせて ほか)
第2章 背負い込まない(人間関係に損得勘定を持ち込まない―「縁」があれば自然とつながる;礼儀を意識しすぎない―礼儀を超えたつきあい方もある ほか)
第3章 素の自分でいる(まずは「持たない」ようにする―本当に気に入ったものを持つ;多欲にならないように、判断していく―生きる原動力以外の欲は持たない ほか)
第4章 持たないという幸せ(これからは持たない生き方をする―削ぎ落として、心豊かに生きる;もともと、みんな何も持たずに生まれてきた―命があれば、やり直すことができる ほか)
著者等紹介
枡野俊明[マスノシュンミョウ]
曹洞宗徳雄山建功寺住職、多摩美術大学環境デザイン学科教授、庭園デザイナー。大学卒業後、大本山總持寺で修行。禅の思想と日本の伝統文化に根ざした「禅の庭」の創作活動を行い、国内外から高い評価を得る。芸術選奨文部大臣新人賞を庭園デザイナーとして初受賞。カナダ総督褒章、ドイツ連邦共和国功労勲章功労十字小綬章を受章。また、2006年「ニューズウィーク」誌日本版にて「世界が尊敬する日本人100人」にも選出される(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Daisuke Oyamada
双海(ふたみ)
テツ
りこりり
ぽんぽこ
-
- 電子書籍
- ぎんぶら ~銀河ぶらりと調査隊~(分冊…