コスミック時代文庫<br> 新地奉行太田太田太

電子版価格
¥715
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

コスミック時代文庫
新地奉行太田太田太

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 320p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784774761589
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

内容説明

上から読んでも下から読んでも、太田太田太―。人を食ったような名であるが、この男、歴とした直参旗本の書院番士である。そんな太田太が出役として「新地奉行」へ配転となった。新地奉行とは屋敷改とも言われ、江戸市中の屋敷の所在地、坪数、相続などを調べ、届出を諸屋敷帳に記すのがお役目である。そして、その記録を残すために、どこのどんな屋敷にも立入り御免という役得があったのである。大名家や旗本家も例外ではない。宏大な屋敷でも新地奉行の検めは行なわれた。だが正義漢の強い太田太は、家に隠された重大事の匂いをかぎ取る。闇の空間に悪事の証を見つけ出し、目上の者でも迷わず成敗する特命奉行。その活躍を描く期待の新シリーズ!

著者等紹介

山田剛[ヤマダタケシ]
1951年、東京都生まれ。早稲田大学第一文学部卒業後、在阪民放局に勤務。退職後、時代小説を書き始める。第十七回歴史群像大賞佳作を受賞し、デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

はつばあば

47
読み友さんよりのレビューで私もと。自分で呟く「お主も歳よのう」と(笑)。時代モノは昭和生まれの人に好まれて読まれてますよね。「太田太田太」この名がスラっと読めるなら昭和一桁かも(笑)。残念ながら私はフリガナを読ませてもらいましたが。「おおた・たでんた」名は体を表すと申します。人情味に溢れ剣も強いイイ男で、父親に似たか駄洒落が好きと。直参旗本の書院番士が「新地奉行」へ配転となった。今の税務署みたいなものかしらねぇ。太田太の父親を筆頭に姉の小毬や同僚たちもユニークな人たちであり正義の味方かと(^^♪ 次巻へ2022/09/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15288853
  • ご注意事項

最近チェックした商品