出版社内容情報
・商品やサービスを差別化すれば選ばれる
・SNSの積極的な投稿が受注につながる
・経営者が集まるところに行けば人脈が広がる
これは間違いです。
このやり方では、ビジネスはうまくいきません。
そう指摘するのは、経営コンサルタントとして活動するかたわら、大学院で社会人向けに経営を教えている中小企業診断士。
個人事業主やフリーランスといった「ひとり社長」であればなおさら、もっと効果的な「稼げる方法」があるといいます。
・色が違うネクタイを10本揃える
・名刺の裏にメッセージを手書きする
・いったん「保留」する
実は、こういったちょっとしたことで、あなたは「稼げるひとり社長」になれるのです。
本書は、「ひとり社長」がやってしまいがちの勘違いを31、取り上げています。
そして、ブランディングから集客、商談、契約後のアフターフォローまで、「ひとり社長」が成功するためのコツを紹介。
儲かっている「ひとり社長」がなかなか表に出さない「仕事がうまくいく当たり前」を、本書で学んでください。
【目次】
PART1 ひとり社長のための「儲かる! 仕事の当たり前」
PART2 ひとり社長のための「儲かる! 人脈・集客の当たり前」
PART3 ひとり社長のための「儲かる! 顧客獲得の当たり前」
PART4 ひとり社長のための「儲かる! 商談成功の当たり前」
PART5 ひとり社長のための「儲かる! アフターフォロー・紹介依頼の当たり前」
【目次】
PART1 ひとり社長のための「儲かる! 仕事の当たり前」
PART2 ひとり社長のための「儲かる! 人脈・集客の当たり前」
PART3 ひとり社長のための「儲かる! 顧客獲得の当たり前」
PART4 ひとり社長のための「儲かる! 商談成功の当たり前」
PART5 ひとり社長のための「儲かる! アフターフォロー・紹介依頼の当たり前」



