救急を救う男〈2〉ベトナム進出編

個数:
  • ポイントキャンペーン

救急を救う男〈2〉ベトナム進出編

  • 嶋 康晃【著】
  • 価格 ¥1,540(本体¥1,400)
  • 現代書林(2024/10発売)
  • 読書週間 ポイント2倍キャンペーン 対象商品(~11/9)
  • ポイント 28pt
  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年11月06日 22時52分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 216p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784774520131
  • NDC分類 492.29
  • Cコード C0047

出版社内容情報

救急車の受け入れ拒否のニュースを見聞きしたことはありますか?
具合が悪くなり、救急車を呼んでも、病院をたらい回しにされる……。
その原因は、慢性的な医師不足です。地方の病院であれば、より深刻な問題となっています。

本書で取り上げている松岡良典医師は「日本の救急医療を救いたい」という理想を掲げます。
2013年に「24 時間365日、患者を絶対に断らない」という画期的な救急クリニックを、鹿児島の医療過疎地に開業しました。
そして、同様のコンセプトの救急クリニックを全国的に展開していきました。
その経緯は前著『救急を救う男』に記されています。

本書は、松岡医師がベトナムに新たな医院を開業する道のりをまとめています。
あるとき、ベトナム人の技能実習生が怪我をして、松岡医師の医院を来院しました。
「ベトナムにこういうクリニックがあったらすごく嬉しい」。ベトナムの医療レベルはけっして高くはありません。
がんによる死亡率が70%以上といわれているほどです。
日本とベトナムの医療格差に心を痛めた松岡医師は、ベトナムでの開業を決断するのです。
日本の医療に危機感を抱く医療従事者や医療を志す若者に、ぜひ読んでいただきたい一冊です。

【目次】
まえがき
第1章 救急クリニックが直面したコロナの対応
第2章 困難を極めたベトナム進出の長い道のり
第3章 ベトナム開業ではっきり見えた海外展開
第4章 コロナが落ち着いて動き出した国内展開
第5章 未来に向かうために進化した新たな野望
松岡良典からのメッセージ

内容説明

「ベトナムでクリニックを開業する―」コロナ禍まっただ中の2021年、この男はまた、無謀とも思える決断をする!緊急ルポ第2弾!!松岡救急クリニックグループの現在の状況と未来の展望を探る。

目次

第1章 救急クリニックが直面したコロナの対応(コロナ禍でも救急患者は平等に受け入れた;救急対応のためにPCR検査をやむなく制限 ほか)
第2章 困難を極めたベトナム進出の長い道のり(ベトナムに開業した海外初のクリニック;ベトナム進出のために越えるべき高い壁 ほか)
第3章 ベトナム開業ではっきり見えた海外展開(開業に合わせて初めてベトナムの地に立つ;見えていなかったトゥアンの巧妙な戦略 ほか)
第4章 コロナが落ち着いて動き出した国内展開(停滞していた国内の新規開業が動き出す;政争に巻き込まれた埼玉での新規開業 ほか)
第5章 未来に向かうために進化した新たな野望(救急救命士が活躍できる場をつくりたい;救急医療の未来は明るい ほか)

著者等紹介

嶋康晃[シマヤスアキ]
ルポライター。1959年生まれ。1983年に学習院大学法学部政治学科を卒業後、広告代理店、出版社勤務を経て、1991年にフリーランスとなる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

ぶどうぱん

0
医師や医師を目指す人でなくても、このドクターの生き方はとても胸に刺さると思います。人生は1度きりなので、辛くとらえず楽しみながら目標に向かって生きて行くことが大事だと再認識できました。2025/08/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22171335
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品